新入荷 再入荷

【あす楽対応】 昭和14年 「大陸視察報告(鮮・満・北支) 自5月30日 141p 京都市教育会視察団」22cm 至6月18日 日本史

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 19432円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :64790282468
中古 :64790282468-1
メーカー c94fae8dc4d57b 発売日 2025-04-19 17:55 定価 34091円
カテゴリ

【あす楽対応】 昭和14年 「大陸視察報告(鮮・満・北支) 自5月30日 141p 京都市教育会視察団」22cm 至6月18日 日本史

「大陸視察報告(鮮・満・北支) 昭和14年 自5月30日 至6月18日 京都市教育会視察団」22cm 141p_画像1 「大陸視察報告(鮮・満・北支) 昭和14年 自5月30日 至6月18日 京都市教育会視察団」22cm 141p_画像2 「大陸視察報告(鮮・満・北支) 昭和14年 自5月30日 至6月18日 京都市教育会視察団」22cm 141p_画像3 「大陸視察報告(鮮・満・北支) 昭和14年 自5月30日 至6月18日 京都市教育会視察団」22cm 141p_画像4 「大陸視察報告(鮮・満・北支) 昭和14年 自5月30日 至6月18日 京都市教育会視察団」22cm 141p_画像5 「大陸視察報告(鮮・満・北支) 昭和14年 自5月30日 至6月18日 京都市教育会視察団」22cm 141p_画像6
昭和14年に京都市の高等女学校教諭を筆頭に、尋常小学校訓導6名、尋常高等小学校訓導3名の計10名で5月30日から6月18日にかけて、朝鮮、満州、北支を巡って実施された視察旅行の報告書と思われる、手書き活版印刷の冊子です。日本城郭史研究叢書 第8巻。経年ヤケと印刷品質により多少読みにくい箇所はありそうです。0026065 【写真帖】 躍進満洲画帖 新京観光協会 新京刊 康徳9年。

目次は次のとおり。葛麓。
一、団員氏名 1
一、視察地図 2(折り込み)
一、日程 3(表形式)
一、大陸旅行記 11
 前記 11
 旅日記 12
 後記 52
一、大陸視察記録 59
一、大陸教育管見 101
 学校視察記 101
  後記 120

学校視察記の冒頭には、京城校洞公立尋常高等小学校校長から聞き取りした内容が箇条書きにまとめらており、国語(日本語)教育、日本精神涵養、思想動向、融和などについて記されています。ホツマツタヘ : 秘められた日本古代史 正続(2冊) 松本善之助 著 毎日新聞社 1980~1984 線引き多。日本精神涵養の具体例として大麻奉祀の推奨が挙げられています。長野県南佐久郡 直接引取 アンティーク 手押し式 消防車 多分明治製 祖父の骨董品。

一部内容を書き写しておきます。0014176 和本 皇朝史略 正続 8冊 水戸藩 青山延于 明治15年3版。
「旅日記」より
六月二日
〇奉天から新京へ
午前五時車窓から吹込む冷風に眼覚める。0026310 湖山集 久曽神昇編 汲古書院 平成7年 解説付 定価55,000円。見渡す限り一望千里の耕野で既に畑のあちこちに納付の姿を見る。加波山事件関係資料集 稲葉誠太郎 編 三一書房 1970年1月。住宅は思い切って壁を厚く窓を小さく少なくした支那家屋で 所々アンペラ張の非文化的なのは苦力の家との事だ。五・一五事件★橘孝三郎と愛郷塾の軌跡★保阪 正康★中公文庫★中央公論新社★絶版★。山影は何処にも認めぬ。播磨・長越遺跡 本文編・図版編  兵庫県文化財調査報告書 第12冊  兵庫県教育委員会社教・文化財課、兵庫県教育委員会。土は黒色。日中戦争史研究 (京都大学人文科学研究所研究報告) 古屋 哲夫。黒色の土の彼方から太陽が上るのも珍らしい。江戸時代医学史の研究。
六時奉天に着く。完本 坂本龍馬日記  山村竜也  菊地明  新人物往来社  坂本竜馬日記 坂本龍馬 坂本竜馬 日記。奉天驛は日本人、満州人、支那人、外人、苦力といった各人種五目飯の如く入り乱れた賑やかさである。●国史略●全15冊●菊池三渓●菊池純●皇都書林●明治●和本●即。一時間小憩して新京行に乗車する。平安文化史論。改札口は人間の洪水で蒲団をくるんだ一家総出の遊牧の民に似た満人苦力が多い。0025603【調査報告書】良田中道遺跡 鳥取県教育委員会 2015 鳥取市 241頁+写真図版82頁。鼻をつんざく毒ガスに似たにんにくの悪臭の襲撃に参ってしまう。「岩手近代教育史4巻セット」岩手県教育委員会編。
気候は全く三月頃で、昨日雨が降ったか見渡す限りの緑樹は洗はれた様な清々しさだ。山田長政事蹟合考 アーネスト・サトウ オークヤ・セナピムク。沿線には目覚める許りの赤、黄、紫の草花が一面に咲き乱れてゐる。高畑町遺跡 1~ 3  兵庫県文化財調査報告 第182冊・ 第187冊・第195冊 の合計3冊 / 兵庫県 遺跡。眼の届く限りは行けど進めど耕野である。新田郷土史 日本歴史地理学会 編 歴史図書社 1979年12月。開拓されぬ廣漠たる荒野を夢見て来たのに、之は余りにも見事に開拓された耕野である。平安文化。内地での認識不足が今更馬鹿ゝしく恥しくなってくる。上野国新田郡史 太田稲主 著 歴史図書社 1976年 裸本。百聞は一見に如かずの名言の的確さを思い出したりする。上代木簡資料集成。丘は雲に続き、地は空に続き、樹々の緑は空の青に続く。0012969 梁川星巖翁 附・紅蘭女史 伊藤信。沿道の驛にはいざ鎌倉に備えてか銃眼・土嚢・鉄條網の設備があり、警備員の方の苦心を物語る。桐生地方史 岡部赤峰 著 桐生倶楽部 昭和3。農夫は大農式。平安時代世俗画の研究 秋山光和 著 吉川弘文館。いとのんびりした耕し方である。地方史研究文献目録 全3冊揃 地方史研究協議会編 柏書房 1974年10月-1978年1月。

「大陸視察記録」の「青島」の項より抜粋
〇外人の住宅多く、而も外人の半分はロシア人たど。0033009 【良品】 昭和天皇実録 全19巻揃(本巻18+索引1) 東京書籍 全冊シュリンク包装のまま。各所に、雑貨商等を開いている。網野善彦 日本中世の非農業民と天皇 使用感無し美本。
〇青島はまとまった都市なり。0029780 支那大事変写真史 東光社 昭和12年 日中戦争。海あり、山あり、林あり。キリシタン 日本史 小百科★フーベルト チースリク Hubert Cieslik★太田 淑子★東京堂出版★帯付★絶版。此所に着眼したドイツ人の眼力と其の経営の上手さに感心した。満洲建国 : 満洲事変正史。よくもこれだけ立派な市街ができたものだ。0019265 明治三十七八年海戦史 第1-3巻 海軍軍令部編纂 明42,43。
〇日本の大陸発展もいいが、女性のみは困ると思ふ。0020014 支那事変記念写真帖 海軍省 昭15。青島出発に際し、見送人五百人の中約三分の一はいかゞはしい女性である。日本勤王史伝 谷口流鶯 著 松声堂 明30年11月。桟橋で嬌態を演じてゐる。大儀見元一郎とその時代 : 侍から牧師へ・一幕臣の軌跡 太田愛人 ほか共著 大儀見薫 1994年2月 函付。

「大陸視察記録」の「見たまゝの支那人」の項より
二十日間の旅程で各所で支那人に會ひ、片言まじりで話したりして見た事もあったが、我々が各種の事実を通して達し得る「支那人」は結局次の様なものであった。0033031 熊本県史料 中世篇第二 熊本県 昭和37年。
1.経済生活がとても上手
2.低い生活をしてゐて、忍苦に耐へ得る。昭島市民秘蔵写真集。即ちとても根強い生活をしてゐる。日本王権論 網野善彦・上野千鶴子・宮田登 初版第一刷帯付き 未読美品。
3.落着いてゐて少しもさはがぬ。資料御雇外国人。結果が悪かったらメイファーズであきらめる。0021321 赤穂義士実談 信夫恕軒 廣文堂書店 明41 30版 赤穂浪士。
4.古い傳統の力からどうしても脱し得ずにある。箱館戦争資料集 1996年 初版 須藤隆仙 新人物往来社 箱。

オークション専用商品を除きヤフオク/ショッピング併売です。0020243 水野祐著作集 全10冊揃 早稲田大学出版部 平4~11。その場合、商品説明はヤフオクには表示されないため、お手数ですが、ヤフーショッピング ( /rubyring-books/ )にてご覧ください。鉄砲伝来とその影響 : 種子島銃増補版 洞富雄 著 校倉書房 1959年。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です