新入荷 再入荷

【税込】 伊香保志 上中下巻 大槻文彦編 東京から伊香保迄の道中案内記 和書

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 52800円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :32078252819
中古 :32078252819-1
メーカー e0641 発売日 2025-04-28 14:32 定価 110000円
カテゴリ

【税込】 伊香保志 上中下巻 大槻文彦編 東京から伊香保迄の道中案内記 和書

伊香保志 上中下巻 大槻文彦編 東京から伊香保迄の道中案内記_画像1 伊香保志 上中下巻 大槻文彦編 東京から伊香保迄の道中案内記_画像2 伊香保志 上中下巻 大槻文彦編 東京から伊香保迄の道中案内記_画像3 伊香保志 上中下巻 大槻文彦編 東京から伊香保迄の道中案内記_画像4 伊香保志 上中下巻 大槻文彦編 東京から伊香保迄の道中案内記_画像5 伊香保志 上中下巻 大槻文彦編 東京から伊香保迄の道中案内記_画像6
■商品詳細

【書名】 伊香保志   上中下巻

【巻冊】 半紙判三册   帙入

【著者】 大槻文彦編

【成立】 明15


★ 天香樓藏梓 竹中邦香出板

★ この有名なる伊香保志は伊香保だけを記した名所案内ではなく、上巻は板橋志村から中仙道を經て高崎から伊香保に至る繪入道中記となっていて、中巻では伊香保周辺から伊香保沼、榛名神社などの名勝案内とし、下巻では伊香保の舊事について論じています。☆E0014和本江戸期加治流兵法写本「工夫双紙」巻1~6の6冊/加治胤禎(加治紫山)/古書古文書/手書き。

★ 上中巻に多く綴じ込まれている插繪の繪師については特に記されていないようですが、相當な腕前を誇り西洋繪画的な遠近法を驅使した優れたもので、實に細かく正確に寫生しています。東洋閨範烈女伝。當時の景観を知る上で參考になるに違いない優れた名所圖繪と考えられます。日本帝国 郵便規則罰則及貯金預規則 明治9年。

★ 袋附の傳本は希。f24022002〇錦絵 彩色木版画 東京明細図会 歌川広重 駿河町三井 富士山 三井銀行 三越 丸鉄板 明治初期〇和本古書古文書。藏書印有り。f240502006〇彩色木版画 広重 富士三十六景 東都両ごく 東京都墨田区両国 アダチ版画研究所 昭和50年〇和本古書古文書。第二巻の版心にシミあり。岩垣松苗・菊池純(菊池三渓)編『国史略』(全十五冊揃)明治11-13年 藤井孫兵衛刊明治時代和本 日本史。


★ コメント

※ 安心確かな優品・珍品の掘り出しをモットーにしております。寛政年中異國物語 漂民御覧之記 侍醫法眼/桂川甫周國瑞誌。

※ 迅速で丁寧な発送を心がけております。貝原好古『和漢事始』(8冊=「和事始」五巻附録一巻+「漢事始」全六巻)元禄10年序刊 江戸時代和本 日本・中国辞典 青山花茂本店旧蔵書。

※ ご不明な点はご質問くださいませ。和本『韻府古篆彙選 5冊揃』 西陵陳策嘉謀父纂 博文館 明治36  落款。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です