新入荷 再入荷

2024年新作 今川了俊對愚息仲秋制詞條々 二十三ヶ条《その他数状》 板本 和書

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 5460円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :32078250723
中古 :32078250723-1
メーカー 9460547 発売日 2025-04-07 21:31 定価 6500円
カテゴリ

2024年新作 今川了俊對愚息仲秋制詞條々 二十三ヶ条《その他数状》 板本 和書

今川了俊對愚息仲秋制詞條々 二十三ヶ条《その他数状》 板本_画像1 今川了俊對愚息仲秋制詞條々 二十三ヶ条《その他数状》 板本_画像2 今川了俊對愚息仲秋制詞條々 二十三ヶ条《その他数状》 板本_画像3 今川了俊對愚息仲秋制詞條々 二十三ヶ条《その他数状》 板本_画像4 今川了俊對愚息仲秋制詞條々 二十三ヶ条《その他数状》 板本_画像5 今川了俊對愚息仲秋制詞條々 二十三ヶ条《その他数状》 板本_画像6 今川了俊對愚息仲秋制詞條々 二十三ヶ条《その他数状》 板本_画像7 今川了俊對愚息仲秋制詞條々 二十三ヶ条《その他数状》 板本_画像8 今川了俊對愚息仲秋制詞條々 二十三ヶ条《その他数状》 板本_画像9
25.6 ×17.8㎝
全31丁(表)

【内容】
**************本  編***************************
今川了俊對愚息仲秋制詞條々 二十三ヶ条 1丁表
初登山手習教訓 8丁表
腰越状 11丁表
義経含状 14丁裏
辨慶状 19丁表
熊谷状 23丁裏
経盛返状 25丁裏
大坂進状 28丁表~31丁表
***************上 段 囲 み*******************
百官名盡 1丁裏
東百官 3丁裏
大日本國盡 5丁裏
 五機内 5丁裏
 東海道十五ヵ國・東山道八ヵ國 6丁表
 北陸道七ヵ國・山陰道八ヵ国 6丁裏
 山陽道八ヵ国・南海道六ヵ国 7丁表
 西海道九ヵ国・外二嶋 7丁裏
隅田川往来 8丁表
龍田詣 14丁裏
 〈丁付けの不具合 十五~十八〉
石清水放生 23丁裏
名頭字盡(四字熟語?) 25丁表
偏構冠字盡(漢字の部首) 27丁裏
十二支(彩色絵) 31丁表
************************************************
【因みに】
 『女大学』『女今川』等と言えば「女性はかくあるべし」という類いの往来物で、加えて四季折々の行事、しきたり、手紙文、など凡そ百科全書の体裁をしている。観世清廉校訂「観世流謡本」33冊セット 明治時代和本 シテ方観世流能楽師 23世観世宗家。
 この度、出品したものは「今川」の名に惹かれ購入したもの。長谷川伸旧蔵書 江風散士『正調安来節の踊り方と唄ひ方』大正10年 奥村久太郎(島根県松江市)民謡 俗謡。ある解説には「今川了俊が応永十九年(1412)、弟の仲秋に与えた二十三か条の道徳訓・人生訓・家訓。超逸品珍品江戸期鎮魂帰神法文書神降ろし梓弓審神者神道英霊の声本田親徳陰陽道神道霊学オカルト。」とあった。顕意『一乗海義要決 二道血脈図論 二本合冊』文政2年刊 江戸時代和本 浄土宗 仏教書 仏書 菩薩蔵頓教一乗海義要決。
 確かに、男性(武家)はかくあるべきというのは『女大学』等と似通っているが、どうも「主君に対してかくあるべし」と言う趣が強い書物のようである。横山蘭蝶(津田蘭蝶)『断香集』文政9年序 絳雪吟窩蔵版 漢詩集 江戸時代和本 金沢の女性漢詩人 石川県金沢市郷土資料 横山政孝 横山致堂。
 そのことは、後に続く内容によっても推測できる。ハ0/教化資料集 第一編 教化団体連合会 大正14年。熊谷直実、武蔵坊弁慶、源義経等に関する書状が並んでいるからである。■『黑手組戸澤助六』春錦亭柳櫻口演。酒井昇造速記。明治23年初版。大阪心齋橋駸々堂發行。ボール表紙本。歌舞伎演目とは異質のStory。。
 ただ、上段囲みにはルビ(読み仮名)が振られていて、対象が成人した武家だけでない事は確かである。N/殉職福岡巡査部長彰功録 江川警察署編纂 昭和15年 非売品 /愛知県名古屋市事件警察官/戦前古本古書。表紙裏には「天神さん(菅原道真)」とおぼしき人物の前に、二人の幼子の姿もある。☆E0014和本江戸期加治流兵法写本「工夫双紙」巻1~6の6冊/加治胤禎(加治紫山)/古書古文書/手書き。
 上段の枠内に記されている内容は、地誌に関わる事が前半に、後半は漢字に関する事が並んでいる。東洋閨範烈女伝。最後は何故か「十二支」が描かれている。日本帝国 郵便規則罰則及貯金預規則 明治9年。



【刊記等】
「嘉永古状揃假名附 近刻」とあって、近々出版する書物の宣伝をしているから、この辺りか。f24022002〇錦絵 彩色木版画 東京明細図会 歌川広重 駿河町三井 富士山 三井銀行 三越 丸鉄板 明治初期〇和本古書古文書。(嘉永1848~1854)

東都書肆 横山町三丁目 大坂屋冨次郎
                        大坂屋冨三郎板

※全体的に、経年によるくすみ、汚れあり。f240502006〇彩色木版画 広重 富士三十六景 東都両ごく 東京都墨田区両国 アダチ版画研究所 昭和50年〇和本古書古文書。
※経年による紙の劣化、変色、斑点状の染み、破れ、囓りあり。岩垣松苗・菊池純(菊池三渓)編『国史略』(全十五冊揃)明治11-13年 藤井孫兵衛刊明治時代和本 日本史。
※梱包材の再利用に努めています。寛政年中異國物語 漂民御覧之記 侍醫法眼/桂川甫周國瑞誌。ご理解下さい。貝原好古『和漢事始』(8冊=「和事始」五巻附録一巻+「漢事始」全六巻)元禄10年序刊 江戸時代和本 日本・中国辞典 青山花茂本店旧蔵書。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です