「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥7000安い!!10%OFF
新品定価より ¥7000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.7(7件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
以下お読みいただき、入札をお待ちしています。いまにもうるおっていく陣地 初カバ帯/蜂飼耳/紫陽社。
【商品の説明】
詩集『見なれざる人』
中川一政 著
大正10年発行
叢文閣版
125ページ(詩集)+2ページ(備考)
装丁 清宮彬
挿絵・口絵 中川一政
箱 著者自筆署名
彫刀・伊上凡骨
※写真ではわかりにくいかもしれませんが、挿絵の前に薄い紙が入っています。★1/北川幸比古詩集 桜色の歌 書肆楽々同人 谷川俊太郎。
サイズ 約200mm×135mm
【商品の状態】
外箱・本の背表紙は経年によるスレが有ります。旧詩帖(舞いの女/母音) 限定60部・50部 献呈署名入/田中清光 山室眞二装・水彩・版画入/私家版・シンジュサン工房造本。
経年による変色が有ります。壺井繁治詩集 献呈署名入/壺井繁治/青磁社。
※函の裏、裏表紙、最後のページに書き込みが有ります→2、10枚目写真にてご確認ください
写真にて状態をご確認ください。神宮古典籍影印叢刊 9 (西公談抄.発心集.和歌色葉集抄書)。